Feign ルール・遊び方

【保存版】楽しい!『FEIGN(おバカ人狼)』特殊村を3つ紹介

Reading Time: < 1 minute
悩む人
  • いつもと違うレギュレーションをやってみたい
  • 特殊村を組んでみたい
  • 通常村後に締めで遊ぶレギュレーションを知りたい

ボドゲノオトでは、上記のような悩みを持つかたのために『FEIGN』の特殊村を3つを紹介します。

通常村ばかりプレイしていると、たまには異なったレギュレーションで遊びたくなることもあると思います。

筆者も最初は通常レギュレーションばかりで遊んでいました。

いろんな特殊村を教えてもらい、実際に遊んでみたところ面白かった特殊村が3つありましたので今回紹介したいと思います。

記事内容を参考にレギュレーションを組めば楽しく『FEIGN』の特殊村で遊ぶことができます。

FEIGN』のレギュレーションでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

本記事の内容

  • サクッと楽しめる『ニュートラル村』
  • 推理力が鍵の『トラッパー村』
  • 判断力が求められる『ポリス村』

ニュートラル村

配役・ルール

ニュートラルランダム×8
インポスター挑発者×1
イノセント挑発者×1
*参加人数に応じてニュートラルの数を調整
  • スキップ投票禁止
  • ゴーストCO禁止
  • 自由投票
  • 朝、挑発が入っているプレイヤーがいた場合は、挑発票が入っている人に優先して投票
  • 赤挑発は挑発能力を使い切るまではキル禁止

面白いポイント

ニュートラル陣営がランダムで組み込まれているため疑心暗鬼になりながら進行していきます。

即キルできるシリアルキラーや、存在するだけで追放されるリスクが高まる挑発者、追放すると道連れを受けるかもしれないゴーストも脅威となります。

どの役職にも勝利の可能性があるし、決着も早く着くため通常レギュレーションで遊び終わったシメに遊ぶのもオススメです。

トラッパー村

配役

インポスタートラッパー×2
イノセントトラッパー×3、バカ×3
*9人以上はトラッパーとバカの数を調整、7人以下はインポスターを1人にする

面白いポイント

行動優先度が同速同士のトラッパーを集めた特殊村です。

バカの数が決まっていますので、バカは確定でイノセント陣営となります。

行動順が同速のトラッパーだからこそ、バカの存在に気付きにくくインポスターがウソを交えることで盤面が複雑になっていきます。

インポスターが能力を使うタイミングが鍵を握り、盤面が複雑になるからこそ推理力を求められるレギュレーションとなっております。

ポリス村

配役

インポスターポリス×2
イノセントポリス×3、バカ×3
*9人以上はポリスとバカの数を調整、7人以下はインポスターを1人にする

面白いポイント

行動優先度が同速同士のポリスを集めた特殊村です。

バカの数が決まっていますので、バカは確定でイノセント陣営となります。

同じ人に対して連続で能力を使えないため、追放タイミングを逃がしてしまうと手遅れになってしまうため判断力が求められます。

インポスターも能力を使うのか、キルを行うのか正確に判断しないと一気に畳みかけられる可能性があります。

「判断力」が求められる非常に面白いレギュレーションです。

まとめ

  • サクッと楽しめる『ニュートラル村』
  • 推理力が鍵の『トラッパー村』
  • 判断力が求められる『ポリス村』

ボドゲノオトではFEIGNの特殊村を3つ紹介しました。

本記事の内容を参考にしてひと味違ったレギュレーションでFEIGNを楽しんでみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読者の皆様が本記事から何かしらのヒントや情報を得てくださり、少しでもお役に立てたなら幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

well

【趣味】 ボードゲーム・人狼・マーダーミステリー 【自己紹介】 Discordでサーバーを立ち上げ、毎日のように仲間たちと何かしらのゲームで遊んでいます。本サイトではわたしが遊んだゲームの紹介や攻略法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

-Feign, ルール・遊び方