ボードゲーム 攻略方法

BGAで遊ぶ『花火 HANABI』3つの代表テクニックを解説

Reading Time: 2 minutes

こんな方におすすめ

  • 『花火』初心者
  • 『花火』が上達したい
  • 「Finesse」「Reverse Finesse」「Bruff」をわかりやすく解説しているサイトを探している

ボドゲノオトでは、上記のような人のために『花火』の3つのテクニックをわかりやすく紹介します。

花火』は相手と協力して花火を打ち上げるゲームです。

自分の手札は見ることができず、相手からヒントを貰いながら場にカードを出していきます。

とはいえ与えられるヒントはとても限定的です。

限られたヒントからいかに効率的にヒントを出すかがポイントのゲームですので、いくつものテクニック(技)も開発されています。

中でも特に代表的なテクニックを3つが「Finesse(フィネス)」「Reverse Finesse(リバース フィネス)」「Bluff(ブラフ)」!

この3つをマスターすれば『花火』が上達すること間違いなし!

本記事を読めば「Finesse(フィネス)」「Reverse Finesse(リバース フィネス)」「Bruff(ブラフ)」をマスターすることができます。

ぜひ参考にして楽しく『花火』で遊んでみてください。

プレイ人数2~5人
プレイ時間25~45分
対象年齢8歳以上
ジャンル協力
発売時期‎2020年9月
デザイナーAntoine Bauza
販売元ホビージャパン
価格3,300円(税込)
公式ページ花火:スターマイン

『花火-HANABI』前提知識

「右捨て左出し」

『花火-HANABI』の基本の考え方は「右捨て左出し」です。

BGA(Board Game Arena)でカードを出すときには、古いカードはどんどん右へ、新しいカードは左へ並べられていきます。

自分の手札からカードを捨てるときは手札の右から捨てていき、カードを場に出すときは手札の左から出していくのが「右捨て左出し」です。

「右捨て左出し」が基本となっている理由

古いカードが右にあるということは、右のカードほど場に長い時間放置されているということになります。

つまり長い時間ヒントも出されずに放置されているカードは、不要である可能性が高いです。

逆に左のカードほど新しいカードとなり、放置されていないカードとなるため、左のカードの方が優先度が高めなカードとなります。

『花火-HANABI』テクニック➀「Finesse(フィネス)」

3人でプレイしている前提で「Finesse(フィネス)」を画像を参考にしながら解説します。

ココア村長が、じぇしーに「真ん中は」とヒントを出しました。

well

あれ?じぇしーが「3」出したら打ち上げ失敗になるぞ...

じぇしーが「3」を出すと打ち上げ失敗するのに、なぜじぇしーの真ん中にヒントを出したのか?

その理由は「well2を持っているから」ではと推理できます。

well

なるほど。「右捨て左出し」だから自分の1番左は「2」なのか。

つまり、じぇしーに「3が出せる」というヒントと、wellが「2を持っている」というヒントを同時に伝えられるヒントになっています。

このように、

ヒント通りに行動すると他の人が花火の打ち上げに失敗する=あなたの1番左を出してほしい

というようなヒントの出し方を

Finesse(フィネス)

と呼びます。

『花火-HANABI』テクニック➁「Reverse Finesse」

3人でプレイしている前提で「Reverse Finesse(リバース フィネス)」を画像を参考にしながら解説します。

ココア村長が自分に対して「真ん中は」とヒントを出してきました。

普通に考えたら自分の真ん中は「2」に見えるのですが、じぇしーの1番左は「2」です。

じぇしーのわかりやすい位置に「2」があるのに、なぜ自分の真ん中にのヒントを出したのか?

自分が持っているのは「3」で、じぇしーが「2」を出してから出してほしいというメッセージではないかと推測できます。

ここであなたが自身の1番右の手札を捨てた場合、じぇしーはどう思うでしょうか?

じぇしー

なんでwellは真ん中にヒントを出されたのに出さへんかったんやろう....??
もしかして僕の手札に「2」があるから出さへんかったんやろうか...

じぇしーは自分の手札の中に「2」があるならば「右捨て左出し」から1番左の手札を「2」であると推測し出すことができます。

このように次順の人(well)に直接ヒントを出し、さらに次順の人(じぇしー)に対してもメッセージを伝える方法を

Reverse Finesse(リバース フィネス)

と呼びます。

『花火-HANABI』テクニック➂「Bluff」

3人でプレイしている前提で「Bluff(ブラフ)」を画像を参考にしながら解説します。

ココア村長じぇしーに対して「真ん中は」というヒントを出しました。

well

お、これはFinesse(フィネス)だな。
自分の1番左は「2」ということか。

well

あれ?「2」だと思ったのに....

自分の1番左が「2」かと思って出したところ、「1」でした。

wellもビックリしたのですが、もう1人ビックリした人物がいます。

あれ?
なんでwellは「1」が出せたんやろう...

じぇしー

じぇしーです。

じぇしーはなぜwellが「1」を出すことができたのか考えます。

そうか!
wellはココア村長が「Finesse(フィネス)」を使ってきたと思って、自分の1番左は「2」だと誤解したんや!
つまり、ヒントを出された僕の真ん中は「3」ってことやな...

じぇしー

じぇしーwellが、1番左を出した理由は「Finesse(フィネス)」と誤解したと考え、ヒントを出された自分の手札の内訳まで理解しました。

このようにFinesse(フィネス)に見せかけて、1人の手札の1番左を出させ、もう1人にもヒントを与える方法を

Bluff(ブラフ)

と呼びます。

『花火-HANABI』テクニックまとめ

『花火-HANABI』テクニック まとめ

  • 代表的なテクニックは「Finesse(フィネス)」「Reverse Finesse(リバース フィネス)」「Bluff(ブラフ)」
  • 「Finesse(フィネス)」は実用的で使える場面がよくある
  • 「Reverse Finesse(リバース フィネス)」が使える場面は稀、「Bluff(ブラフ)」はもっと稀

ボドゲノオトでは『花火』の3つの代表的なテクニックについて紹介しました。

本記事の内容を参考にしてみんなで楽しく『花火』で遊んでみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読者の皆様が本記事から何かしらのヒントや情報を得てくださり、少しでもお役に立てたなら幸いです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

well

【趣味】 ボードゲーム・人狼・マーダーミステリー 【自己紹介】 Discordでサーバーを立ち上げ、毎日のように仲間たちと何かしらのゲームで遊んでいます。本サイトではわたしが遊んだゲームの紹介や攻略法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

-ボードゲーム, 攻略方法