Feign 攻略方法

【Feign(フェイン)】 インポスターの勝ち方・立ち回りを解説

Reading Time: 2 minutes

こんな方におすすめ

  • インポスターになった時に何をCOしていいかわからない
  • 夜時間はキルしたほうがいいのか能力を使用したほうがいいのかわからない
  • 優先してキルすべき対象がわからない

ボドゲノオトでは、上記のような人のためにインポスターの勝ち方・立ち回りを解説します。

インポスターになると何をしていいかわからない人も多いのではないでしょうか?

何か話そうと思って話したところ、破綻してしまって追放された経験もあるかと思います。

相方に迷惑かけたくないし、もっと上達したいという声もよく耳にします。

ここで朗報です!

インポスターになった時に下記を理解していればグッと勝率があがります。

インポスターの勝ち方・立ち回り

  • 連携のとり方
  • 役職COの方法
  • キル先・キル人数の選び方
  • インポスター戦術を覚える

これからFeign(フェイン)を遊んでいくうえで何度もインポスターを経験すると思いますが、負けてばっかりで楽しめないなんてもったいないですよね?

本記事を読めばインポスターを引いたときの勝率があがることを約束します

インポスターが苦手だという人は記事を参考にして、インポスターの勝ち方・立ち回りをマスターしてみてください。

こちらもCHECK

【2024年最新】『FEIGN(フェイン)』のルール・遊び方 解説

Reading Time: 3 minutes ボドゲノオトでは、上記のような人のために『FEIGN』のルール・遊び方を紹介します。 『FEIGN』とは人狼に類似したゲームで別名『おバカ人狼』と呼ばれています。 大きく異なる点としては、一晩に複数人 ...

続きを見る

『インポスター』専用チャットで内通をしてスムーズに連携をとる

基本は夜時間に専用チャットを使用する

夜時間はインポスター限定で専用チャットの利用ができる。

基本的にこの専用チャットを利用して、キル先を決めたり翌日の予定を相談していく。

大前提としてインポスターで勝率を高めたいのであれば、夜時間のチャットを使用した内通をスムーズにこなす必要がある。

このチャット内通が上手くできていないと、キル先が被ってしまったり、自分がトラッカー能力を使用した相手を相方がキルしてしまったりすることもある。

夜時間の設定時間にもよるが下記の内容を夜時間のチャットで相方と内通できればグッと勝率があがっていく。

内通しておきたい内容

  • 何人キルするか
  • 誰をキルするか
  • 能力を使用するならば誰に使用するか
  • 自分の家にポリス・ドクターが来た場合は相方に報告
  • 罠にひっかかった場合は相方に報告
  • ニュートラルにキルされた場合は、正体も報告(魔術師、シリアルキラー、シーフ)
  • 翌日自分は何をCOして、相方は何をCOするか
  • 自分の行動主張と相方の行動主張の擦り合わせ

チャットを使用するときの注意事項

チャットで連携をとる際の注意事項を下記に記載。

ココに注意

  • 夜時間は限られているため、優先して話すべき内容から内通していく
  • 全体チャットに切り替わってからメッセージを入力しないように注意する

『インポスター』自分の役割次第で本来の役職をCOするか騙るか決断する

キル役・ブレイマー・クリーナーは基本的にバカを騙る

相方が能力を使用して自分がキル役となる場合や自身がブレイマー・クリーナーの場合は基本的にバカを騙ることをおすすめする。

クリーナー・ブレイマーはそもそも村に公開できる役職能力ではないし、キルを実施したインポスターは能力行使ができないため村へ情報を落としにくい。

2023年11月16日のアップデートにより、配役時にランダム1以上設定していれば、バカ役職はイノセントが配られる可能性のある役職全てから選択されるようになった。

そのためバカを騙りやすくなったので堂々とバカを積極的に騙っていくとよい。

本来の役職をCOすると幅が広がる

本来の役職をCOして能力を行使すると戦略の幅が広がる。

村に結果を伝えることで、真役職と認定してもらえたら自分が追放されにくくなるのと、能力結果を偽って相方を逃がすこともできる。

ねずみ能力で相方をイノセントだったと主張したり、ルックアウト能力で仲間をキルに関与できないと主張するなど戦略は様々。

ポリスであれば、初日にイノセント役職の行動を封じることもできて、翌日は相方を止めたと主張してキルをすれば、キルがバレにくくなっておすすめ。

困ったときはインベスティゲーターCO

インポスターの格言に「困ったらインべティゲーターCO」というものがある。(自作)

インベスティゲーターは強力な役職なため追放されにくく、後出しで破綻しない結果を出しやすい。

ねずみ能力の発動モーションが見えた相手に「緑ねずみ/赤ブレイマー」などと主張しておけばひとまず破綻もしないからである。

翌日以降に苦しくなってしまう可能性はあるが、ひとまず乗り切るだけでいいならばインベスティゲーターCOして追放を逃れよう!

役職COの注意事項

インポスターの役職COについての注意事項を下記に記載。

ココに注意

  • バカを主張する場合は、破綻しないように注意
  • 強力な役職をCOするとキルされない違和感が出るため注意
  • ドクターなどすぐに破綻する可能性がある役職のCOは極力控える

『インポスター』プランニングしてキルを行っていく

1キルするか2キルするか

勝敗が決まる盤面以外で1キルするか2キルするかで大きく議論が動く可能性があるため、キルするときは相方と内通して決断する。

1キルと2キルの違いを下記に記載。




イノセント陣営の戦力を削ぎにくいが、イノセント陣営確定となる人ができにくい。

片方のインポスターが能力行使して相方を逃がす戦術をとるパターンが基本的な動きとなる。

戦術性が求められるため、戦略を立てるのが好きな人は1キルがおすすめ!

イノセント陣営の戦力を2人削げるが、イノセント陣営確定となる人ができやすい。

インポスター同士の内通で口裏を合わせておくことで、無理やりイノセント陣営を追放して勝利を目指す。

戦略性は必要ないが、イノセント陣営確定となった人が多く出るとあっさり敗北してしまう。

*2キル起きたときに役職能力を使用している人はイノセント陣営確定となる(ねずみ・挑発者)


キルする優先度

インポスターのキル先は適当に決めずに、驚異的な役職からキルしていく

正体がバレてしまう「ねずみ」「インベスティゲーター」はもちろん、キルの証拠がみられてしまう「ルックアウト」「トラッカー」、キルを邪魔してくる「ポリス」「トラッパー」「ドクター」も驚異となる。

しかし、ねずみの能力は使用制限があるし、ポリスやドクターは同じ人を続けて選択できないという弱点もあるため、その場その場で能力結果を使用されると厄介な役職からキルしていく。

下記は筆者がまとめたキル優先度だが、状況に応じてキル先は選択していくとよい。

ポリス、トラッパー、ドクター

ルックアウト、トラッカー

インベスティゲーター、ねずみ(能力使用前)

挑発者

バカ役職、ねずみ(能力使用後)

破綻しないようにキルする

役職の能力により自身がインポスターだと疑われた場合は、相手を「バカ」だと主張する必要がある。

「バカ」だと主張した相手をキルすると、相手の役職が「バカ」ではなかったことが露呈して自身がインポスターだとバレてしまう。

自身が破綻するようなキルは、影響が少なくなるゲーム後半に行い、序盤からは行わないように注意する。

『インポスター』戦術パターン紹介

ポリス+〇〇

パターン➀

  • 2人でキルを実行
  • 翌日ポリスCOして、相方を妨害したと主張
  • 主張が真実ならば2人はキルに関与できない位置に見える

パターン➁

  • ポリスの能力で対象Aを妨害
  • 内通で対象Aを妨害したことを報告
  • 翌日相方がポリスCOして対象Aを止めたと主張
  • 自身はトラッカーを主張し、対象Aが外出していないことを主張
  • 翌日以降も同じような動きを繰り返す
  • 村視点だと相方がポリスに見えて、自身がトラッカーに見えるためインベスティゲーターなどに見られてもバカ主張がしやすい

ルックアウト+○○

パターン➀

  • 自身はルックアウト能力を使用、相方は別の対象にキルを実行
  • 翌日ルックアウトCOをして相方が見えたと主張
    *能力により複数の人の姿が確認できていれば信憑性が増す
  • 主張が真実ならば2人はキルに関与できないように見える

クリーナー+トラッカー

パターン➀

  • イノセント陣営確定している人にクリーナーを使用、相方が同じ対象にキル実施
  • 翌日「わからない」と死体があがったら、シーフCOして役職を盗んだことを主張
  • 片方がトラッカーで足跡が見えていることを主張すれば、シリアルキラーが否定される
    *他のプレイヤーがルックアウトで確認してくれていたら、そちらにシリアルキラー否定は任せる
    *ニュートラル1人のレギュレーションだとすぐに破綻する可能性があるため注意

まとめ

  • チャットを活用して連携をとる
  • 役職はうまく活用する
  • 役職を騙る際は破綻に注意する
  • 驚異的な役職からキルしていく
  • キルする際は破綻に注意する

ボドゲノオトではインポスターの勝ち方・立ち回りを解説しました。

本記事の内容を実践してインポスターでの勝利を目指してください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

読者の皆様が本記事から何かしらのヒントや情報を得てくださり、少しでもお役に立てたなら幸いです。

こちらもCHECK

【2024年最新】『FEIGN(フェイン)』のルール・遊び方 解説

Reading Time: 3 minutes ボドゲノオトでは、上記のような人のために『FEIGN』のルール・遊び方を紹介します。 『FEIGN』とは人狼に類似したゲームで別名『おバカ人狼』と呼ばれています。 大きく異なる点としては、一晩に複数人 ...

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

well

【趣味】 ボードゲーム・人狼・マーダーミステリー 【自己紹介】 Discordでサーバーを立ち上げ、毎日のように仲間たちと何かしらのゲームで遊んでいます。本サイトではわたしが遊んだゲームの紹介や攻略法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。

-Feign, 攻略方法